カテゴリー
指導

メンタルトレーニング

以前から取得しようと思っていた、メンタルトレーナーの資格をゴールデンウィーク中に取得することができました。

正式名称で言うと、「メンタルトレーニングスペシャリスト」です。

オンラインで1週間ぐらい学習すれば取得できる簡単な資格でしたが、無事合格できました。

スポーツをやる人にとって、メンタルは非常に重要な要素です。

言葉掛けの一つで大きくパフォーマンスが変わります。

能力はあって練習では活躍するのに、試合では良い結果がでないという選手は意外とたくさんいるのではないでしょうか。

そんな選手には(他のどの選手に対してもですが)会話することを大切にしています。

「どんな意識でプレーしているのか?「どんなことを大切にしているのか?」「今意識していたことは?」

動作から推定してわかることも当然あるのですが、実際聞いてみるとあまり良くないことを意識していたりすることがかなりあります。

今は動画などで色々な情報がすぐに手に入るので、動画で言ってたことをそのまま鵜呑みにしていることもよくあります。

もちろん全てが悪いわけではないのですが、自分に合っているのか、という検討が必要です。

今回取得した資格は特にスポーツに限らず、どんな人を対象にもできるのでカウンセリング的なことも始めてみようかなと考えています。

次は食についての資格をとります。

というところで今回はこれまでです。

カテゴリー
上手くなるために 指導

ちょっとした変化をする

現在、個別レッスンの他に中学校の部活指導も行かせてもらっています。ちょうど9名と人数は少ないのですが、その分一人が内容の濃い練習をすることができています。

指導に行かせてもらってから1年以上経ち、

選手たちの成長も見ながら色々と考える部分があります。

最近特に感じていることは、

上手くなっていくためには変化することが重要、ということ。

キャッチボールなど毎度行う同じような練習でも、テークバック変えたり力を入れるタイミングを変えたり、ちょっとした変化を日々繰り返している選手が確実に伸びています。

うまくハマらないこともたくさん出てきますが、色々なやり方を試している内に自分に合った動作の仕方をみつけて自分のモノにしています。

何も考えずに同じ動作を繰り返している選手はなかなか伸びにくいです。

指導者の役割として、「ちょっと考えて変化をつける」ことの重要性を感じさせてあげることが大切ですね。

そういった関わりをして選手を成長させていきたいです。

指導者として自分も日々変化挑戦をしていきたいと思います。